33才サラリーマンが減量手術を受けてみた(仮)

体重100kg超えの33才サラリーマンが減量手術によってダイエットする日々について書いたブログです

6月29日 お金の話(手術編)

6月29日(木) 81.6kg

 

術後1ヶ月検診も終わり、大きくお金がかかるところは済んだっぽいので、ざっくりとした金額ではありますが、検査〜手術に要した費用についてまとめたいと思います。

 
◯検査
・2/25 ガイダンス〜初回検診:3,620円
・3/21 術前検診(エコー、CTスキャン等):20,180円
・3/22  術前検診(血液検査等):8,980円
・4/10 睡眠時無呼吸症候群診療:6,120円
 
 
◯手術
・前払い金額(手術1週間前に振込):50万円
・術後精算金(退院日に支払):9,820円
・6/16 睡眠時無呼吸症候群治療 4,720円
 
現状の支払額が約56万円なので、トータルの費用としては今後の検査を含めても概ね60万円強でしょうか。
 
マネーフローとしては術前の前払金50万円が一番大きく、そこさえお金の都合が付けば、あとはそこまで大きな出費はないかなぁと思います。
 
とは言え、本来であれば200万円以上かかる手術です。
費用を抑えるには下記の点に気をつけると良いと思います。
 
国民健康保険の適用を受ける
スリーブ状手術はBMIが35を超えると健康保険の適用となり、自費負担分が3割となります。BMIが基準値以下だと自費診療で全額支払になるので注意が必要です。
まぁ、その場合は無理に手術を受けず、通常のダイエット励むのが良いかと思います。
 
②高額医療費制度の申請をする
健康保険の適用を受けても、手術自体と入院費用で7~80万円はかかります。そこの費用を抑えるために、予め加入している健康保険組合に対し「高額医療費費制度」の申請をします。これにより退院時に精算金として支払う金額を抑えることができます。術後申請もできるみたいですが、詳しくは健康保険組合の方に聞いてください。
 
医療保険の給付を受ける
私は医療保険には加入していなかったので実は良くわからないのですが、病院から貰った書類の中には保険金の申請を保険会社に行うための書式もあったので、保険の契約内容を確認してみると良いかもしれません。
 
 
今年中にあと2回検査があるので、それで手術関連費用はある程度確定できるのではないかなぁと。
なお、かかった費用については確定申告で医療費控除申請をしようと思うので、その辺りについてもどこかで書こうと思います。
 
では手術以外の費用はどうなったのという話はまたそのうち。